しーまブログ 暮らし・生活香川県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年10月30日

来春の花粉飛散量、全国平均で平年より1割増

気象情報会社「ウェザーニューズ」(千葉市)
来春のスギやヒノキなどの花粉飛散予測を発表。

平年(2008~13年の平均飛散量)より全国平均で約1割増える見通し。



あら・・・それは少し困るな。
私花粉症だしね。

ちょっといやなニュースを聞きましたわ。
桜とかはいいんだけど、杉・ヒノキは困ります。  
タグ :花粉


Posted by めっく at 19:46Comments(0)季節悩み

2013年09月26日

秋深まる あす朝は全国的に冷え込み

全国的に秋晴れとなるあす27日は、朝の冷え込みが強まりそうだ。

27日は台風20号が日本のはるか東海上で温帯低気圧となり、日本列島は移動性高気圧に広く覆われて、全国的に秋晴れとなる。上空1500メートル付近には10月中旬並みの寒気が流れ込むことに加えて、地面付近では放射冷却が強まる影響で、最低気温は全国的に低くなる見込みだ。


マジカー
着込むようにしておくかな・・・
今日が26だから、明日からか。
今晩は服を上からもう二枚着るかな。うん。  


Posted by めっく at 17:20Comments(0)季節悩み

2013年09月02日

再来週に敬老の日

というわけでもうすぐですな~
・・・・何用意しとくかな~

ちょっと迷い中。


今の爺さんって結構携帯とか使うから、案外最新のほうがいいかな?
古い煎餅とかよりも・・・
ああ悩む。  
タグ :携帯


Posted by めっく at 17:05Comments(0)季節悩み

2013年08月02日

おお

ちびっ子ら、子ガメ50匹を発見救出

1日午前6時ごろ、天城町与名間海浜公園内のコンクリート側溝の底に、ふ化して間もない子ガメ約50匹が転落して立ち往生しているのを小学生の兄弟が発見。他の海水浴客のちびっ子らも協力してビーチ前の海に戻し放流する救出劇があった。園地外灯の弊害が指摘されている。


そういえば確かウミガメって常に塩の涙流してるんだっけ。
体内の塩分調整で。

何て動でも良い雑学を思い出したわ。
そしてもうそんな産卵の時期から孵化の時期なのか~
早いねぇ。  


Posted by めっく at 18:09Comments(0)季節

2013年07月02日

海開き~

まあ沖縄は結構前から開いてるけども。
でも本州だとそろそろ海開きだっけ。

・・・・私も暑いし泳いでこよかな。
クラゲと海蛇には気をつけないといけないけども。


ま、楽しくやりたいものだわ。  
タグ :沖縄本州


Posted by めっく at 12:55Comments(0)季節